
弁護士 山口 信恭
第二東京弁護士会
シニアアソシエイト
プロフィール
- 出身地
- 東京都
- 出身大学
- 東京大学法学部
- 資格
- 弁護士
- 所属弁護士会
- 第二東京弁護士会
- 主要取扱分野
- 債務整理(任意整理、個人再生、自己破産)・交通事故(賠償請求全般)・夫婦間紛争(婚姻契約、離婚、親権、養育費、面会交流、慰謝料、財産分与、婚費)・相続(相続関係調査、遺産調査、遺産分割、遺留分侵害額請求、遺言作成、遺言無効等紛争、相続放棄等)
- 趣味・特技
- 読書・音楽鑑賞
- 好きな言葉
- 平和
経歴
- 広島地方裁判所 判事補(1987年4月~)
- 浦和地方裁判所兼家庭裁判所熊谷支部 判事補(1989年4月~)
- 東京地方裁判所 判事補(1992年4月~)
- 大分地方裁判所兼家庭裁判所 判事補(1995年4月~)
- 大分地方裁判所兼家庭裁判所 判事(1997年4月~)
- 松江地方裁判所兼家庭裁判所 判事(1999年4月~)
- 広島地方裁判所兼家庭裁判所尾道支部 判事(2004年4月~)
- 東京高等裁判所 判事(2008年4月~)
- さいたま地方裁判所兼家庭裁判所 判事(2011年4月~)
- 東京家庭裁判所兼地方裁判所立川支部 判事(2015年4月~)
- さいたま家庭裁判所兼地方裁判所熊谷支部 判事(2018年4月~2022年3月)
- 弁護士登録(2022年4月~)
活動実績
書籍・寄稿
- 『共有物(不動産)分割のための競売における一般債権者の地位』(判例時報1525号3頁)
- 『継続的債権の差押えの範囲についての一試論』(司法研修所論集101号97頁)
- 『八雲立つ出雲、扶け合いの里』(実践成年後見8号76頁)
- 『多重債務による貧困に関する試論ーアマルティア・セン著「貧困と飢饉」に学んで』(2006年発行)